ケンエレファント
↓もくじはこちら↓
アメリカンテイストのソフビや雑貨、Tシャツなどを扱う会社、KAIEDA(カイエダ)のキャラクターがミニチュアになった、ケンエレファントのフレーバーズ(FLAVORS)フィギュアコレクションです。ドーナツにハンバーガー、ソフトクリームにかわいい目と手足が…
子どもから大人まで魅了する、柴田ケイコさんの絵本がフィギュアになりました。ケンエレファントのパンどろぼうフィギュアコレクション第二弾(パンどろぼう2)。今回は大人気のにせパンどろぼうや、やさしいぱんやのおじさんフィギュアも登場しています。幅…
工藤ノリコ氏が描く、人気の絵本「ノラネコぐんだん」。その猫たちが、かわいいフィギュアになった、ノラネコぐんだんミニチュアフィギュア第2弾と第3弾。絵本の場面が再現できるフィギュアが揃って、ノラネコぐんだんの楽しさがますます深まります。アイス…
へんてこものを製作する、ぬいぐるみ作家のむにゅさんの、むにゅのミニチュアマスコット2。第二弾は、きれいなキャンディカラー。ふわっとモコモコ、キュートさ炸裂です。6カラーのむにゅに、マフラーや小物をプラスして撮ってみました。 ★むにゅ (むにゅ以…
昭和レトロな雰囲気いっぱいの、宇山あゆみプロデュース「おふろの想い出 ミニチュアコレクション」。ミニブックには、お風呂本体や、お風呂グッズの使用方法、その想い出が細かく書かれており、裏側には、商品を販売していた会社名と詳細が記されています。…
昭和レトロな食器で知られる、石塚硝子の「アデリアレトロ」のグラスをミニサイズにした、アデリアレトロミニチュアコレクション。花の輪、アリス、野ばな、ズーメイトなどの名前が付いた、コップやグラスがいっぱい。クッキーが入った、ボンボン入れも。 ★…
昔ながらの純喫茶の店内を再現した、ケンエレファントの純喫茶ミニチュアコレクション~純喫茶のある風景~。実際にある珈琲店、珈琲美学アベのホットコーヒーとバタートースト、珈琲西武のモケットチェア、喫茶サンバードのアイスコーヒー、ゲームテーブル…
昭和ノスタルジックシリーズの、お誕生日の想い出。お誕生日には欠かせないサンドイッチやオレンジジュース。プレゼントにかけられていたのは、透けるリボン。昭和のなつかしいシーンを再現できる、宇山あゆみ氏プロデュースのノスタルジックなセットです。 …
昭和ノスタルジックミニチュアコレクション第二弾を開けたら、お手入れぬいぐるみ「チャリー」が立て続けに3つ出てきた。さらに開け続けると、今度はキッズチェアが3つ現れた。・・・ちょっと泣きたい。いや、私の中の小さな子供がもう泣き始めてる。 12個入り…
昭和のベビーブームの頃から大切にされてきた、赤ちゃんのおとも、おきあがりポロンちゃん。知育玩具で知られているトイローヤルの、おきあがりこぼしのポロンちゃんがミニサイズで再現されています。ゆらゆら揺れる5色は、絵本の中のような色。1980年頃のポ…
へんてこものを製作する、ぬいぐるみ作家のむにゅさんの、むにゅミニチュアマスコット。ゆるかわいく、ふわっとした6種類(プクプクとちゅーすけ)は、色もきれい。(ケンエレファント) ★むにゅミニチュアマスコット なんだねそのモコモコのかわいさは ★ち…
子どもから大人まで魅了する、柴田ケイコさんの絵本がフィギュアになりました。ケンエレファントの、パンどろぼう フィギュアコレクション。パンがパンをかついで逃げたり、抱きしめたり、時には「まずい」顔も隠さない、パンへの素直な愛を表現しています。…
かわいい(Kawaii)のパイオニア、内藤ルネが描いた世界が小さなトランクになりました。内藤ルネ おでかけトランクコレクション、ルネガールやルネパンダ、フラワーにアニマルモチーフなど、昭和レトロの粋を楽しむ6のパターンの鞄です。ケンエレファントと…
くりくりした目と、ぷっくりとした身体がかわいい「なかよしチャーミーちゃん カラーリングコレクション どうぶつ編」。昭和40年代から愛され続けてきた、昭和レトロなチャーミーちゃんが、どうぶつの衣装で登場です。ノーマルなチャーミーちゃんと違うとこ…
実際にある、かき氷器がミニチュアになった、かき氷 ミニチュアコレクション。氷を削る前の氷パーツ、削った後のかき氷。明治屋のシロップ、スプーンが付いた、レトロかわいいセットです。ケンエレファントから。 ★かき氷 ミニチュアコレクション ★BLACK SWA…
左手で人を招き、右手で金運を招くという招き猫。よく見かける、先客万来の招き猫「常滑型招き猫」から、変わったタイプの「三河系土人形の招き猫」「古瀬戸型招き猫」「九谷焼招き猫」「今戸焼丸〆猫」まで、五体がかわいらしく並んだ、招き猫ミュージアム…
モフモフなぬいぐるみたちがフィギュアになった、Tiny Zoo( タイニーズー)ミニチュアフィギュアコレクション。Akane Ishiga & ケンエレファント のコラボ作品です。タイニーズーは「連れて歩ける動物園」がテーマ。ぬいぐるみアーティストのAkane Ishigaさん…
思い出がミニチュアになった、昭和ノスタルジック ミニチュアコレクション。昭和時代の乳児や幼児に寄り添っていた、ゆらゆら揺れるポロンちゃんやトイピアノ。ピエールカルダンのコップ、ナカバヤシ・フエルアルバムといった、忘れかけていた、家庭の中のか…
ヨーロッパを中心に、海外でも大人気の「なかよしチャーミーちゃん」がミニサイズになった、なかよしチャーミーちゃんとかわいいおともだち ミニチュアコレクション。昭和の頃、おもちゃ屋さんの店頭に置かれていた「せっちゃんパンダ」「五型動物」のソフビ…
江戸幕府の幕開けから終結までの舞台となった二条城。その二条城が、カプセルトイ「世界遺産ミニチュアシリーズ第1弾 二条城フィギュアコレクション」になりました。二条城は、江戸時代に造られた日本の平城。1603年、徳川家康により、将軍上洛の際の宿泊所…