ハグルのリーメントミニチュアブログ

~ガチャガチャ・カプセルトイ・サンリオ・レトロなもの もりだくさん~

ミニチュアアート

もくじ【おすすめの記事・カテゴリ一覧】

↓もくじはこちら↓

ミニチュアアート 名画のマグネットコレクション【フェルメール・ゴッホ・ムンク・ピカソ他】

ミニチュアアート「名画のマグネットコレクション」。ヨハネス・フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」や「牛乳を注ぐ女」、クロード・モネの「散歩、日傘をさす女」、エドヴァルド・ムンクの「叫び」、ゴッホの「夜のカフェテラス」など、世界の美術館にあ…

Leo Lionni's Friends〜レオ・レオニズ フレンズピクチャーフィギュアコレクション〜

小さな魚たちが大きな魚に立ち向かう絵本「スイミー」や「コーネリアス」「カメレオン」などで知られる世界的アーティスト、レオ・レオニ。レオレオニが創作した動物たちがフィギュアになった、レオレオニズ フレンズピクチャーフィギュアコレクション(Leo L…

メトロポリタン美術館ガチャコレクション【Metropolitan Museum of Art Gacha Collection】

手のひらサイズのミニチュアアート「メトロポリタン美術館ガチャコレクション」。アメリカ合衆国ニューヨークにある、世界最大級のメトロポリタン美術館(THE MET)の収蔵作品がミニチュアになりました。絵画、ゴッホの自画像、モネの睡蓮の他、2体の巨大な…

にゃんこミュージアム~猫アートにゃ~

テレビ東京のバラエティ番組、今日からやる会議(きょうからやるかいぎ)で、さらば青春の光とカミナリのたくみさん(カミナリタクミ)が考案した、猫のミニチュア、にゃんこミュージアム。豪華な額縁に入った猫の絵とフィギュアのセットです。猫は芸人さんたち…

ミニチュアアートギャラリー クロード・モネ編~小さな美術館を作ろう~

2018年3月に発売された、ミニチュアアートギャラリー クロード・モネ編。印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネ。金色の額に入った作品は、そのままでも、フィギュアの部屋に飾っても存在感があります。この他にフェルメール編があり、2つ合…

ミニチュアアートギャラリーフェルメール編~小さな美術館を作ろう~

フェルメールの絵画をミニチュアで再現した、ミニチュアアートギャラリーフェルメール編。オランダで生まれた、ヨハネス・フェルメールは、バロック絵画を代表する画家の一人です。フェルメールの絵に使われた青い色は、ラピスラズリに含まれるウルトラマリ…

ピーターラビットミニチュアアートマグネット~ガチャで楽しむ絵本の世界~

緻密な原画をミニサイズで再現した、ピーターラビットミニチュアアートマグネット。ピーターラビットの世界観が好きな人はもちろん、ただただ、ウサギが好きなの。という方にもオススメのアイテムです。 小さくても、重厚感のある額縁に入った7種類。ドール…

ミニチュアアートコレクション【ドールやリーメントに合うミニチュア雑貨】

ミニチュアアートコレクションを眺めながら、ふと思うのは、連休が、あっという間に終わったこと。あんなにたくさんあった時間はいったいどこへ?大人になると、時間が経つのが早く感じられるといいます。それはなぜでしょう?答は、同じことを繰り返してき…