ミニチュアルーム
↓もくじはこちら↓
人魚がテーマのぷちサンプル。夢みるマーメイドルーム(Mermaid room)。シェル型ソファに、海モチーフのランプや小物。パールカラーのバスタブにテーブル、コーラルカラーの靴など、人魚姫アリエルのような、マーメイドの世界観が広がっています。 ★ソファ …
明治とリーメントのコラボ商品、明治のチョコで至福のおうち時間。明治チョコレートがぷちサンプルになりました。定番のチョコや、アレンジしたホットチョコレートが入っています。ベーシックなテーブルやソファ、小物類もいい感じ。 大箱に壁と床のジオラマ…
ミニサイズで再現されたフランス宮廷、リーメントの薔薇の国の宮殿 〜Rose'n Palace〜。ロココ調のチェアやカウチソファ、キャビネット、サイドテーブル、ハープは、気品あるたたずまい。エレガントな帽子やマスクなど、貴族気分になれる装飾品もたくさん入…
リーメントの、やっぱり実家はいいもんだ。と、専用ディスプレイのこたつ、実家でぬくぬくおこた。思慮深そうな白猫や、こたつで寝ちゃう、へそ天猫が、ホッとする実家感をかもし出しています。神棚からアルバムまで、年末年始の「のんびり」をミニサイズに…
大正時代の農村で使われていた道具や小物を揃えた、リーメントの大正くらしの道具たち。階段箪笥、長火鉢、囲炉裏、かまど、箱膳、杵と臼、薪や炭など、なつかしさを通り越して、もうなんだかスゴイ。昔の農村用具や小物の名前も学べる、お役立ちシリーズで…
こども時代の部屋を再現した、リーメントの、あの日、あの時、ぼくの部屋!(My Childhood Room)。小学4年生の男の子、ぷち郎くんの部屋には、ベッド、机、棚、学校で使うもの、家で楽しむもの、趣味のグッズがあちこちに。なつかしい20年前のゲーム機や、…
フィギュアを飾って楽しめる、ポップマート(POP MART)のレジャータイム(Leisure Time)。小さなお店やクッキングスタジオなど、テーマのあるお部屋シリーズです。どの部屋も、壁や小物の色がポップでソフト。外観はグレーで落ち着きがあり、上下左右につ…
2005年発売の、リーメント、Myスタイルコレクション、ナタリーちゃんのフレンチ雑貨。フレンチカラーのレトロポップなシリーズです。女の子のあこがれ要素がすべて入った、夢のある10種類。 ★パリのキッチン ★カフェでひといき ★おつかいマーケット チーズ…
シナモロール好きにはたまらない、ふわふわの、リーメントのサンリオ I LOVE Cinamoroll Room。2020年のサンリオキャラクター大賞の中間発表で一位に輝いたシナモロール。シナモンロールだと思っていたら、シナモロールは、仲間やグッズのことで、名前はシナ…
赤レンガの壁、アーティスティックな部屋でくつろぐスヌーピー。「スヌーピーレトロ&ブルックリンスタイル」は、ヴィンテージとモノトーンの組み合わせがおしゃれ。旅に出るスヌーピーも、西海岸で暮らすスヌーピーも楽しそうだったけど、この、コンパクト…
白と黒のスヌーピーが部屋にとけこむ、リーメントのスヌーピーズモノルーム(SNOOPY’s MONO ROOM)。ナナメに撮っても、まっすぐ撮ってもクールに決まる、モノクロの部屋。モノトーンのスタイリッシュな家具と、こだわりの小物に囲まれて、スヌーピーがペター…
ホッとするようなユルさが楽しいぷちサンプル、ズボラちゃんのお部屋事情。ニッチなテーマに見えて、全国的にみんなズボラ?と楽観的にさせてくれるぷちサンプルです。これ持ってる。家(のどこか)にあったはず・・・。最初だけ使った健康器具、干しっぱなしの洗…
忙しいお母さんと、その支配下に置かれた家族のボケ具合が楽しいぷちサンプル、リーメントのやっぱりわたしんち。ほら、ちょっとごろごろしてないで、どいてちょうだい。なんだあなたいるんじゃない。居るなら電話とってちょうだい!おかあさんコワーイ。籐…