2022-01-01から1年間の記事一覧
追いかけっこする、トムとジェリーが変身してきたモノたちが集まった、トムとジェリーファニーアートコレクション。トムとジェリー Funny Art コレクションと、トムとジェリーFunny Art コレクション2です。チーズになったジェリー、フライパンのトム、ソー…
リーメント、名探偵の部屋(Detective's Room)の動画と写真です。スマートで多才な名探偵が使っている、家具、その他の持ちものがなかなか魅力的。探偵モノに興味がない人でも、書籍の数やアンティークな机、顕微鏡、薬瓶、鞄、手錠には心ひかれます。 ★名…
海外で人気のミニブランズ(Mini Brands)のディズニー版。ディズニープリンセスの他、トイストーリー、スターウォーズシリーズ、マーベルなどのキャラクターに加え、ディズニーストアのショッピングバッグや棚が入っています。 ★ミニブランズ ディズニー ★…
海外で人気のミニブランズ(Mini Brands)が日本に上陸して数ヶ月。食品や日用品、雑貨、おもちゃ、化粧品のミニチュアがブランド名入で入っており、小さなリアルを再現しています。 ★ミニブランズ 日本でみかんをむくように、海の向こうでは、ミニブランズ…
工藤ノリコ氏が描く、人気の絵本「ノラネコぐんだん」。その猫たちが、かわいいフィギュアになった、ノラネコぐんだんミニチュアフィギュア第2弾と第3弾。絵本の場面が再現できるフィギュアが揃って、ノラネコぐんだんの楽しさがますます深まります。アイス…
イラストレーターの、ぢゅのさんが描く、「mofusand(モフサンド)」の猫たちがフィギュアになりました。mofusand えびにゃんフィギュア、キタンクラブのカプセルトイです。サメや猫をかぶる姿がかわいらしく、癒されるイラストの世界ですが、フィギュアにな…
あらゆる角度がかわいいミッキーマウス、ロマンチックなミニーマウス、元気なチップとデール。4キャラクターのディズニーキャラクタースイートバターコレクションです。チップとデールはハート形のバターを持ち、ミッキーマウス・ミニーマウスには、ミッキ…
なつかしくてかわいい絵柄が付いた、Jドリームのバケツお菓子マスコット。バケツの中には、それぞれ3種類のお菓子が入っています。バケツに入れるお菓子を入れ替えたり、バケツのふたを変えたり、小さなお楽しみにほっこりします。 ★バケツお菓子マスコット…
へんてこものを製作する、ぬいぐるみ作家のむにゅさんの、むにゅのミニチュアマスコット2。第二弾は、きれいなキャンディカラー。ふわっとモコモコ、キュートさ炸裂です。6カラーのむにゅに、マフラーや小物をプラスして撮ってみました。 ★むにゅ (むにゅ以…
昭和レトロな雰囲気いっぱいの、宇山あゆみプロデュース「おふろの想い出 ミニチュアコレクション」。ミニブックには、お風呂本体や、お風呂グッズの使用方法、その想い出が細かく書かれており、裏側には、商品を販売していた会社名と詳細が記されています。…
サンリオ、マイメロとクロミがモチーフになった、マイメロディ・クロミ tokimeki DINER(マイメロディクロミ トキメキダイナー)。マイメロとクロミデザインの、60年代風ダイナーが、ポップでかわいい! ★マイメロディクロミトキメキダイナー ★リーメントの…
サンタクロースが世界中から届いた手紙を読んで、妖精と一緒にクリスマスの準備をする、サンタさんのおうち。サンタクロースの家は、北欧のログハウス風。大きいものは、トナカイやソリ、暖炉やテーブルなど、リーメントのクリスマス感あふれるセットです。 …
どんぐりのタンクに入って、見はりをするエゾリスにエゾモモンガ。小動物のしたたかさを感じる、Yellのどんぐりタンク。単装砲と二連砲を装備しているよ。 ★森の平和を守り隊 どんぐりタンク どんぐりの帽子のハッチは開閉。エゾリスはどんぐりから降りられ…
ヨーロッパの田舎のキッチン風景、リーメントのCountry Kitchen 田舎のちいさな台所。ヨーロピアンな調理器具や食材のあるカントリーキッチンです。 ★Country Kitchen ~田舎のちいさな台所~ 過去、人気のあったぷちサンプル、ヨーロッパのおばあちゃん自慢…
お料理やスイーツの一番おいしそうな場面を切り取った、リーメントの元祖食品ディスプレイ。2008年のぷちサンプルです。当時は、大きなミニチュアという印象でしたが、改めて見ると、その精巧さに驚かされます。 ★焼きたてピザ「バンブーノ」 ひとつひとつが…
★リラックマート 2012年に発売された、リーメントのリラックマート。今も昔も変わらない、リラックマモチーフのおいしいものがもりだくさん。 ~つるんっとした質感のリラックマ~ ★こんにちーは ★かわいいポイント まったりイラストと、こんなところにこん…
エール(Yell)から発売の「ねこの休日キャンプファイヤー編」。絵本から飛び出してきたようなカラーの冬服を着こんだ猫たちがとにかくカワイイ。アウトドアチェア、丸太、キャンプファイヤーを囲んで、猫たちが休日を楽しんでます。 ★茶猫&チェア(灰) ぷ…
小動物好きにはたまらない、てのりフレンズの小動物シリーズから、うさぎ、クアッカワラビー、ハムスターの画像。他に、アンゴラうさぎ、モルモット、ハリネズミ、ピグミーマーモセットがいます。 ★うさぎ 頭が大きめうさぎさん。 ★うさぎの口元 下から見る…
リーメントのリラックマバースデーケーキ。8種類のケーキの上に、小さなリラックマ、コリラックマ、キイロイトリがいます。楽しみはあとにとっておこうと思っていたら、9年が経ってしまいました。 ★のんびりレモンケーキ ★リラックマのドームケーキ 【リラ…
昭和レトロな食器で知られる、石塚硝子の「アデリアレトロ」のグラスをミニサイズにした、アデリアレトロミニチュアコレクション。花の輪、アリス、野ばな、ズーメイトなどの名前が付いた、コップやグラスがいっぱい。クッキーが入った、ボンボン入れも。 ★…
クオリア(Qualia)さんの「すべてがおしまいになったシリーズ」、すべてがおしまいになったウサギマスコットフィギュア。ポップなカラーなのに悲壮感漂う、うつむき加減のうさぎがおしまいにならない話を作ってみました。 ★桃色ウサギとダブルアイス アイス…
昔ながらの純喫茶の店内を再現した、ケンエレファントの純喫茶ミニチュアコレクション~純喫茶のある風景~。実際にある珈琲店、珈琲美学アベのホットコーヒーとバタートースト、珈琲西武のモケットチェア、喫茶サンバードのアイスコーヒー、ゲームテーブル…
うさぎモチーフの和菓子が入った、下町の老舗和菓子店 まんげつ堂。和菓子の質感、色が丁寧に再現されています。ショーケース、かしわ餅、桜餅、落雁、おだんご、ようかん、おはぎ、あんみつ他が入っています。 ★下町の老舗和菓子店 まんげつ堂 ★落雁 ★練り…
昭和レトロな「本当に使える!ミニチュアレトロすいとうマスコット」。キャップがコップになる、なつかしい形とかわいい絵柄が5種類です。 ★ミニチュアレトロすいとうマスコット ★うさぎ ★リスと小鳥 ★いぬ ★くま ★バンビと小鳥 本当に使えた ★お探しの商品…
昭和の喫茶店のメニューが揃った、昭和喫茶モーニングマスコット(Showa Coffee Shop Morning mascot)です。 ★昭和喫茶モーニングマスコット メイン大皿、コーヒーカップ、コーヒーソーサー、ミニフォーク、ミニスプーンつき。 ★ハムエッグセット 本物そっく…
鍵盤を押すと、クラシックの名曲が流れる、トイズキャビンの「本当に鳴る!奏でよ!ピアノ&オルガンマスコット」。種類は5種類、グランドピアノ2台、アップライトピアノ2台、パイプオルガン1台。です。製作のトイズキャビンは、あの「卓上呼び出しボタン…
イングリッシュガーデン、かわいい動物たちの挿絵がいっぱいの、ビアトリクス・ポターのピーターラビットの世界。その絵本の名シーンを立体フィギュア化した、ピーターラビット TM ブックフィギュアです。衝撃の、パイになったお父さんの他、こねこのトムの…
餃子が座っているから「餃座」。クオリアの、餃座(ぎょうざ) マスコットフィギュア。餃子に小さな身体がくっついた、おいしそうなたたずまい。正座、体育座り、ひざ立て座り、胡座(あぐら)のパターンを組み合わせて、ぎょうざの心情の変化を表現できます。 ★…
ぼく(ぷちすけ)がじいちゃんばあちゃん家で過ごす、帰省がテーマの、ぼくのおもいで日記〜田舎で過ごした8日間〜。犬のプチと遊んで、クワガタをとって、流しそうめんやスイカを食べて、ご先祖様を思う、お盆の情景のぷちサンプルです。 ★1日目 やっと着い…
リーメントのスヌーピーコミックアニメーションフィギュア、SNOOPY Comic Cube Collection 〜A day in the life of SNOOPY〜(スヌーピーコミックキューブコレクション)。漫画の一コマのようなフレームが6タイプ。スヌーピー、ウッドストックと、チャーリー…