左手で人を招き、右手で金運を招くという招き猫。よく見かける、先客万来の招き猫「常滑型招き猫」から、変わったタイプの「三河系土人形の招き猫」「古瀬戸型招き猫」「九谷焼招き猫」「今戸焼丸〆猫」まで、五体がかわいらしく並んだ、招き猫ミュージアム公式 招き猫ミニチュアコレクション(ケンエレファント)です。
★招き猫ミニチュアコレクション
ニッポンの強い味方、招き猫が勢ぞろい。黒いネコは魔除け。赤いネコは病除けの意味があります。他にも、交通安全や学業が上向くなど、招き猫は、守ったり、押し上げてくれていたりします。
★うしろ姿
ハデだねー😲
★常滑型招き猫
なにしろ顔がかわいい。
|
★旭土焼(右)
三河系土人形の招き猫。どっしりとした安定感があり、常滑型の原型になったと考えられています。(ケンエレファント・ミニブックより)
★古瀬戸型招き猫
デザインの豊富さでは日本一と言われる瀬戸の招き猫。
家の近所の床屋さんに激似。奥行きのある表情をしていて、見続けているとすごくかわいく見えてくる。どれかひとつ本物をもらえるならこれがほしい。
★九谷焼招き猫
石川県の招き猫。九丸。全身がアーティスティックな猫。背中まで模様が。この猫も誰かに似てる。
★今戸焼丸〆猫(まるしめのねこ)
オレンジのスタイのような、よだれかけのようなヒラヒラがかわいらしい猫。歌川広重の浮世絵にも描かれていたそう。
浅草に住む貧しいおばあさんが猫を手放した後、夢に猫が現れ「この姿を人形にすると福徳がくるよ」と言ったので、その形を招き猫にして神社で売ったら口コミで広まったという。
お気に入りCats💛
★お探しの商品はここにあるかも
全商品(新品・中古)の中から、いろいろ探せます。
1500円以上で送料無料。
↓ ↓ ↓
1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋
★フィギュア 全5種でさがす
★招き猫ミュージアム公式 招き猫ミニチュアコレクション
1.古瀬戸
2.九丸
3.旭土焼
4.今戸焼
5.常滑
★招き兎があったらうれしいな🐰
★他の記事はこちら