Kawaii
かわいいストーリーが作れる、リーメントの、リトルツインスターズトゥインクルパーティー(リトルツインスターズ Twinkle ☆ Party)。キキとララの、優しいピンクとブルーとホワイトが基調になった、かわいい6種類です。バルコニー、開く扉、上に開く馬車…
驚いたのは、箱の大きさ。レッツゴーウィークエンドキャンプ(Let’s go! Weekend Camp!)の箱は、長い辺が24.5cmありました。小箱を開ける前に期待感が高まります。小箱の封も、いつものバリバリベリベリっとはがす感じではなく、テープが貼ってあります。ち…
スヌーピーがホスト役をつとめる、リーメントのスヌーピーのガーデンパーティ。緑の芝生の上、立食パーティー用のお料理やドリンクが並んでいます。アフタヌーンティースタンドやトレイ、芝と風船のジオラマが他のシーンでも使えそう。色のバランスがきれい…
小さくて、かわいいひみつが6種類。サンリオキャラクターズ ひみつのコンパクトミラー。小さな女の子から、大きな女の子まで、ドキドキさせてくれるヒミツとは? ★サンリオキャラクターズ ひみつのコンパクトミラー 乙女なデザインに、パールとクリアラメの…
近所の公園に、一台か二台あったかもしれない、ゆらゆら遊具。公園ゆらゆら遊具と、レトロ感のある、ハローキティちょこんとマスコットを合わせてみました。どちらもノスタルジックな雰囲気漂う世界観。 ★公園ゆらゆら遊具 子どもにかえろう。 ★パンダ 横か…
幼い頃に高鳴る気持ちで見ていたものが再現された、リーメント、サンリオキャラクターズわたしの胸キュンデイズ。子どもの頃は、早く大人になりたいと思っていた。それは叶ったけど、最近、その速度が速すぎる。とても不思議だ。何をどうしたら、この速度に…
昭和30年代までさかのぼり、当時使われていたものをぷちサイズで再現した、なつかし横町3丁目~昭和30年代の物語~。(なつかし横丁)魔法瓶、電話、アイロン、裁縫箱や薬はレトロなものばかり。缶ピーと呼ばれて愛されてきたタバコも哀愁が漂っています。当…
バレンタインチョコなんていらないやい。スヌーピーチョコがあれば! いつものスヌーピーより、落ち着いた色と雰囲気のスヌーピーのチョコレートカフェ。本物の質感を再現したクッキーサンド。ひかえめゴールドのレジとカゴ。キラキラの包み紙がおしゃれです…
世界で一番、硬い食べものと言われる鰹節(かつおぶし)。そして、ミニチュア界では(おそらく)初めて「つけもの石」が入った、ぷちサンプル、おばあちゃん家。頑丈なまな板、使いこんだ鍋や包丁に、優しかったおばあちゃんを想う、ノスタルジックな内容で…
何がプールベイビーズなのかな?と思ったら、みんなでウキワをしていました。しかも頭がこんなことやあんなことになっていて、全身キュートないでたち。きれいな色とかわいさで楽しませてくれます。このシリーズは、デザイナーズトイメーカーポップマート社…
タカラトミーアーツの、自由すぎる女神2。自由すぎて、アメリカには、もう帰れないそうです。第2弾で、さらに自由にはじける女神。第1弾で持っていた独立宣言とたいまつの代わりに、名刺や湯のみ、ビールを持って、楽しくやっています。 ★自由すぎる女神…
エアコンの設定温度?ペットと食玩に合わせてますよ。そんな人が増えそうな夏。リーメントのあの頃の田舎暮らしには、冷房にはない涼しさが感じられます。昭和レトロな給水ポンプやカマドは、どこかスタイリッシュ。一言で表現するなら、夏の一日、きれいに…