マツコの知らない世界で、お気に入りの文房具のスケッチブックが紹介されていました。時代は繰り返す、リーメントも繰り返す。新しいぷちサンプルが次々と出て、時代の移り変わりを感じます。今日はリーメントの写真を撮った時の失敗談、ちょっとしたコツについて書きたいと思います。
★まちがえた
がんばって並べたけど、どこか変。あの頃みんな小学生+お気に入りの文房具。
★61:80分?
上下をまちがえて61:80...
~こういうこともあるので~
写真を残す場合、多方向から撮っておくのがいいみたい。
★ひっくり返ったプレート~ぷちキッチン~
happy birthday! のプレート。
50枚以上撮った後で、気を失いかける・・・( ꒪ д꒪)
★ピアニカとおさいほう箱
★おもしろい作文
読み返すたびに笑う。
★参観日の作文
★どこにもなかったものはここにあるかも
一番上の検索スペースに、お探しの商品名を入れてみて下さい。
1500円以上で送料無料です。
★机の上をおかたづけ
★学校いってきまーす!
★えっちゃんあ~そぼ!
★お気に入りの文房具
リンク
★写真を撮るコツ
ミニチュアを並べた時、ほんの少しの隙間でも、それが目立って全体が間が抜けた感じに映ることがあります。むしろ、くっつきすぎ?と思うくらい詰めて撮影すると、まとまりがあって良いような気がします。画像を撮る時のコツは、落ち着いて撮ることに尽きます。
★他の記事はこちら